しがにかみょん
2019.01.28 Monday
新二回生の岩佐です こんばんは
本当は先週の水曜日がブログ担当の日だったのですがテスト期間と相まって後回しにしてしまっていました、すみません
タイトルの"しがにかみょん"っていうのは韓国語で"시간이 가면”と書き意味は"時間が経ったら"という意味です。
振り返ってみるとここ何週間は気持ち的にしんどかった気がします、ただテストがあるってだけではなく。でもそれも時間が経てば解決?してしまいましたね。してるんかな?ただ考えないようにしてしまっているのか。もう別にいいや笑
最近自問自答することが多くなりました。なんで阪大に来たのか、なんでボート部に入ったのか、なんでボート部を続けているのか。
こんな事も考えちゃうのは冬が寒すぎてあまりに過酷だからですかね。ちょっと前まで夜空を見上げてた僕からしたら驚きですね、正直。
時間が経てば春になり、夏になる。あったかくなる。
でもそれをただ待ってるだけじゃダメなんでしょ?そういうのを考えれば考えるほど自分が未熟だってことに気がついて気がついて。もっと頑張らなとは思うけど、自分のキャパが耐えるのか正直不安ですね。ま、そんなこと考える必要も無いんでしょうかと。
何が言いたいのか収拾がつかなくなってきたのでブログを終わろうかなと思います。
結論もっと何事にも積極的にならなあかんなということです。頑張ります
忘年会の日の大掃除、押入れの端で周遊歌を覚えてる某I井君の写真です
上手いこと手で隠してるんで肖像権は守られてるでしょ、勝手に載せてしもたで。