Million Futures
2018.12.29 Saturday
もう年末ですね
今年は大学受験に始まって、ボート部に高校生のうちに入り、楽しかった新人期も束の間、加古川期にはほぼ毎日艇庫に来て、上回と混じって練習を始めるも新人だけのダブルで淀川に放たれ、気付いたらあと数日で今年も終わりです
そして年が明けてからも、すぐ授業や部活が始まり、マシンローやらテストやらから目を背けると春休みが始まるらしいです
そうなると1年生が終了となります
2年生になると新勧が本格的に忙しくなり、すぐにシーズンも始まります
そのシーズンに自分はどのようになっているのか、今はまだ想像できません
先日来シーズンの目標を聞かれたとき、自分には明確な目標がありませんでした
5月までの数値目標を決めるときでも、目標設定タイムをもう1ランク上ではなく、妥当なあたりで落ち着けてしまいました
高校の部活の先生は〜理論やら格言やらが大好きでミーティングがある度に様々な考え方を教わりました
その中にエベレスト理論なるものがありました
詳細は省きますが、要は高い目標を目指して頑張ろうということです
高い目標は自分に自信がないと立てれないものです
まずは自信を持てるほどの練習を来年から始めていきたいと思います
新2年 倉元
乗艇ビデオはモーターでの会話が聞けて面白いです
???「あぁ、これはPVですわ〜、これは完全にPVですわ〜」