はじめまして
ホシノです…
一回生です…
入部してから1ヶ月経つか経たないくらいの時からいじられキャラが板についとるとです…
ホシノです…
高校の時となんら扱われ方に変化がないとです…
閑話休題
改めて入部してからそこそこ時間を経て、ボート部の生活にも慣れてきたかなぁと思った矢先、ウェイトメニューの負荷爆上げで冷や水ぶっかけられた気分の星野です。
この部活を続ける限り安寧とかはないようですね…
安寧ではないと言えば、地震に大雨に最近の日本列島は不安定ですね…被災地の一刻も早い復旧を願うばかりです…
さて初めてのブログというわけで何書こうか考えた結果、とりあえず最近の悩みから入ろうかと
今僕を悩ませるのは冒頭の記述、上がらないベンチプレス、そして単位です…
そう単位、大学生に必要不可欠なやつですね!阪大の単位は大阪湾に沈んでるらしいですが、それは僕がシングルで沈した際に落としてしまったのかもしれません…嘘です
とまぁ冗談はさておき、それにしても力学と化学概論がマジでオッパッピーです。
とはいえ勉強の話は面白くないのでやっぱりボートの話を(ボートで悩めよってツッコミは無し🙄)
新人はほとんどの人が沈回復をこなしてシングル期に入ったところです。シングルの乗艇はバランスをとるのが難しく、よくひっくり返ってますがめちゃくちゃ楽しいです。今までの複数人の艇とは異なり、艇に起こるすべては自分に起因する事なので、何をしたらどうなるのか、どうやったら速くなるのか、突き詰めるには最高ですね。とはいえイマイチ因果関係が掴めないことも多く、なかなか一筋縄ではいかないですね…うーん面白い
まだまだ下手くそでボート部に貢献できるのは先になりそうですが、これからも頑張っていきたいですね…
めちゃくちゃ散漫ですが肩書き長すぎる仏さんお納めするので許してください😅
おつかれさまでしたー
(一回生の現風紀委員長兼押し入れ委員長兼エッセン代管理長こと倉元くんです。神々しすぎ笑笑)