ビシッ!バシッ!ズバ!
2018.03.10 Saturday
こんばんは!4回の山本雄大です。
最近の状況報告をします。
まず、乗艇では自分は対校エイトに乗っています。今朝の鳥庭のタイムは換算で9分23秒(SR20)でした。
次、今日から新歓が始まりました。3回の遠藤を中心にがんばります‼
状況報告はこのへんにして、乗艇には美しさが必要じゃないんかと感じます。
エントリーの美しさ
ドライブ中のオールの深さ
ボディーの開く角度
リリースの美しさ
ハンズ、ボディーの順からのセット
フォワード中のブレードワーク
クルー全体が同じ動き、同じ振れ角で漕ぐ
…
漕ぎの美しさの中の力強さを足す
まるで中世ヨーロッパの石像のよう
自分は2回のころからブレードワークをどうしたらきれいにできるかを考えながら漕いでいました。
エルゴと乗艇は近いところが多いと考えエルゴもキレイに漕げるように考え、フォード中のブレードワークはイン、アウトどちらの腕を主に使えばキレイにできるか、ドライブ中はどっちが主に使えばええか、などなど
色々試行錯誤してやってきました。
なので、冬場で京大との合同練習の時、京大の人に自分のブレードワークがキレイだとほめられて普通に嬉しかったです。
今整調に乗っているので、クルー全体で美しくなれるように更に美しさを追及していきます。
長渕剛のライブのワンシーン